大分市への企業立地をサポートします。

大分市企業立地ガイド|OITA CITY CORPORATE LOCATION GUIDE
文字サイズ
音声読み上げ
パンフレット
ダウンロード
097-537-7014

交通アクセスACCESS

陸路・海路の利便性も充実

本市は鉄道3線や高速道路など県内外からの主要幹線道が合流しており、また、豊後水道を経由して内外に通じる海上交通が発達し、九州の東の玄関口として経済活動の一大拠点を担っています。

アクセス図

鉄道

大分市
東京(新幹線)
約6時間30分
新大阪(新幹線)
約3時間30分
博多
約2時間
北九州
約1時間20分
熊本
約2時間40分
宮崎
約3時間
鹿児島
約4時間

バス

大分市
京都-大阪
約12時間20分
博多
約2時間20分
長崎
約3時間
熊本
約4時間

自動車

大分市
福岡
約2時間
熊本
約3時間
宮崎
約2時間50分
アクセス図 海上物流

飛行機(国内線)

大分空港
(国東市)
東京(羽田)
約1時間25分
東京(成田)
約1時間40分
名古屋(中部)
約1時間5分
大阪(伊丹)
約55分

空港特急バス「エアライナー」
(大分空港~別府・大分線) 約65分

飛行機(国際線)

大分空港
(国東市)
ソウル(仁川)
約1時間30分
プサン(釜山)
約1時間00分
ムアン
約1時間10分

船(フェリー)

大分市
神戸
約11時間20分
三崎
約1時間10分
別府市
大阪(南港)
約11時間50分

船/国内

大分市
東京(有明)・苅田・博多
(RORO船 週3便)
東京(有明)・苅田
(RORO船 週1便)
清水(RORO船 週3便)
神戸(コンテナ船 週3便)

船/国外

大分市
中国(上海)
(コンテナ船 週1便)
韓国(釜山)
(コンテナ船 週3便)
釜山、光陽
(コンテナ船 週1便)
台湾(基隆、台中、高雄)
(コンテナ船 週1便)

市域紹介CITY INTRODUCTION

本市は県庁所在地として、商業、教育、医療、行政などの都市機能の集積が進んでおり、現在の人口は約47万人で、大分県の人口の約4割を占めています。

大分市全体図

地区名をクリックすると
地区紹介が出ます。

×

大分地区

大分地区地図
JRおおいたシティ アミュプラザおおいた
JRおおいたシティ アミュプラザおおいた

大分地区は、大分市北西部に位置し、そのほとんどが平地となっています。本地区に立地する県内最大規模の鉄道駅である大分駅は、九州内では博多・小倉・鹿児島中央に次ぐ乗車人数を擁し、その周辺に広がる中心市街地には大分県庁や大分市役所などの官公庁、百貨店、商店街等商業施設が集中し、県都の中心としてのにぎわいが見られます。
また、地区の北側は、臨海工業地域として工業地が形成され、多くの工場が立地しています。

×

明野地区

明野地区地図
あけのアクロスタウン
あけのアクロスタウン

明野地区は、大分市の中心市街地から東へ約4キロメートルに位置し、眺望と風致に富む丘陵地にある住宅地です。
複合商業施設には、日常の買い物と利便性の高い生活サービスを求めて、他の地区からも多くの人が流入します。津波による直接被害の心配がなく、風水害にも強い地区です。
また、豊かな緑が四季を通じて憩いを提供しています。

×

鶴崎地区

鶴崎地区地図
パークプレイス大分
パークプレイス大分

鶴崎地区は、大分市の北東部、大野川沿いに位置し、その中心部は別府湾に注ぐ大野川・乙津川の広い沖積平野となっており、古くより水運便を利用し、瀬戸内海航路の拠点として発展してきました。
また、海岸部は臨海工業地帯となっており、石油化学コンビナートなど大規模な工場群が立地しています。また、内陸部は瀬戸内型の温暖な気候のもとで大野川の豊かな水を活用した農業が盛んな地区です。

×

坂ノ市地区

坂ノ市地区地図
大分流通業務団地
大分流通業務団地

坂ノ市地区は大分市の東部、丹生川の流域に位置し、山地、丘陵、平野と変化に富んだ地勢を持ち、気候も温暖で生活しやすい地区となっています。
海岸部は臨海工業地帯として埋め立てられ、企業の工場やメガソーラー発電所などが立地しています。地区の中心部は、土地区画整理事業の完成により、幹線道路や生活道路などの都市基盤が整備され、新しい住宅地が広がりをみせています。
また、内陸部には工場の集約化がされるとともに、東九州自動車道など高規格道路へのアクセスの利便性を活かして流通業務団地が整備されています。

×

大在地区

大在地区地図
大在コンテナターミナル
大在コンテナターミナル

大在地区は、大分市の東部、大野川右岸下流域に位置しており、西は鶴崎地区、南と東は坂ノ市地区に接しています。日豊本線が東西に横断しており、北側の平地は、これまでに土地区画整理事業が行われ、住宅地が広がっています。南側は、国道197号沿いに多くの商業施設が林立し、丘陵地には住宅団地も造成されています。
また、海岸部は埋立地による臨海工業地帯を形成し、九州電力新大分発電所や、大分港大在コンテナターミナルなどが立地しています。

×

稙田地区

稙田地区地図
トキハわさだタウン
トキハわさだタウン

稙田地区は、大分市の南西部に位置しており、南は野津原地区および大南地区、北は南大分地区、西は由布市挾間町、東は滝尾地区に接しています。国道10号や442号、医大バイパスなど市内中心部から各地域に向け、複数の幹線道路が扇状に伸びており、これらの幹線道路に沿ってロードサイド型の商業施設が数多く建ち、丘陵地には多くの住宅団地が開発造成され、ベットタウンとして多くの人口を抱えています。
また、農業振興地域として広大な農地が広がり、水稲などを栽培しています。

×

佐賀関地区

佐賀関地区地図
佐賀関漁港
佐賀関漁港

佐賀関地区は大分市の東端に位置し、豊後水道を挟み愛媛県の佐田岬と相対しています。
また、3方向を海に囲まれ、海岸部には国道197号、217号が伸びており、幹線道路沿いに住宅地が形成されています。漁業が主要産業として発展した地区で「関あじ・関さば」は、ブランド品としての地位を確立しています。
また、JX金属(株)佐賀関製錬所とその関連企業等が立地しており、地域経済の発展に大きな役割を果たしています。

×

大南地区

大南地区地図
戸次本町街並帆足本家
戸次本町街並帆足本家

大南地区は大分市の南部、大野川の上流域に位置し、一級河川である大野川及びその支流に沿って既存の集落地が育まれてきました。面積は大分市の約1/4を有しており、その多くを山地及び丘陵地が占める豊かな自然に恵まれた地区です。主要幹線道路である国道10号が地区の中心を南北に伸びており、その沿線を中心に市街地が形成され、大野川沿いの肥沃な土地には豊かな水利を活用した水田や畑地などの農用地が広がっています。
また、日向街道筋の在町(戸次本町)などの歴史的資源のある地区です。

×

野津原地区

野津原地区地図
ななせダム
ななせダム

野津原地区は、大分市の西部に位置し、豊後大野市、竹田市、由布市とそれぞれ接し、森林面積が全体の 77.7%と壮大な自然に恵まれた中山間地帯で、水と緑によって形成された豊かな自然と景観に恵まれた地域です。
大分川の支流である七瀬川の水系沿いを中心に幹線道路が整備されています。また、大分川(ななせ)ダムの完成に伴い、周辺に道の駅や多目的広場が整備され、地域の活性化につながっています。